「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の特徴と口コミ評価!部屋の様子や温泉・食事・アクセス情報

 

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」は、青森県十和田市の奥入瀬渓流沿いにあるホテルです。

奥入瀬渓流といえば、清流のせせらぎや四季折々の美しい景観で有名ですが、この旅館も渓流沿いの唯一のリゾートホテルとして特別です。
八甲田山の湧き水を活かした温泉が楽しめるほか、地元青森の旬の食材を使った料理も絶品です。 ゆったりとしたラウンジやアクティビティ充実の施設が提供され、渓流を眺めながらのリラックスしたひとときを過ごせます。

この「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、渓流のせせらぎに癒される絶景ロケーションで、四季折々の自然を満喫できる「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の温泉の特徴についてご紹介します。

奥入瀬渓流に行かれる方は、是非参考にしてください。また、このホテルの食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。

奥入瀬渓流に行かれる方は、是非参考にしてください。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の特徴!口コミと評価

こんな静寂に包まれた森の中で、渓流の音に耳を傾けながら過ごせるホテル、まさに“自然とともに生きる”という贅沢を味わえる場所ですね。

ホテルの5段階総合評価とその内訳

それでは、「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

このホテルの総合評価は「4.58」ですが、その内訳はこんな感じです。

まず、一番評価されているのが、部屋(4.71)で、立地(4.64)、サービス(4.52)、設備・アメニティ(4.36)と続きます

このホテルでは、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。

このホテルは奥入瀬渓流沿いに唯一建つリゾートホテルなので、渓流を望む露天風呂や客室が人気で四季折々の自然を間近に感じられる事ができます。

特に「青森りんごキッチン」で提供されるりんごを使った個性的なビュッフェは地元の食材と文化を融合させたユニークな食体験が出来るので、他のホテルや旅館にはない特色となっています。

また、メインダイニング「Sonore(ソノール)」で提供される冬限定のフレンチコースは、雑誌『Precious』でも取り上げられ、鱈や白子、帆立など青森の旬の味覚をフランス料理の技法で昇華させた贅沢な一皿として話題になりました。

渓流を眺めながら露天風呂にも入れて、青森の美味しい物を食べれていいですね。
このホテルだったら、奥入瀬の自然を満喫できると思います。

ホテルの実際の口コミやレビュー

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【実際の口コミ】では、「食事が美味しい」、「渓流の景観が素晴らしい 」、「アクティビティが充実している」という意見が多いです。

食事については、りんご料理が絶品! という声がおおく、レストラン 「青森りんごキッチン」では、アップルパイや搾りたてのりんごジュース、りんごを使った前菜などが並び、まるで“りんごのテーマパーク”。
「食べすぎたけど幸せ!」という声が多数あります。

渓流の景観については、特に客室から見える渓流ビューについての口コミが多く、
窓を開ければ奥入瀬渓流のせせらぎが聞こえ、苔むす森が広がる絶景。
「ソファに座って眺めるだけで癒された」「非日常を味わえた」との感想が多く寄せられています。

また、アクティビティについては、
苔玉づくり、渓流ガイドウォーク、オープンバスツアーなど、季節ごとの自然を楽しめるプログラムが充実。「時間が足りないくらい楽しかった」との声も!

美味しいものを食べて、自然に癒されて、アクティビティも楽しんで、心も身体もリフレッシュ間違いなしですね!

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のお部屋の様子(評価:4.71)

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【お部屋】は、大自然に囲まれた静寂の中、心地よいひとときを過ごせます。
広々としたお部屋には、ふかふかの高品質なベッドが配置され、ラグジュアリーなナノイードライヤーや空気清浄機などの便利な設備が完備。
さらに、源泉掛け流しの半露天風呂付きの客室もあり、窓の外に広がる奥入瀬渓流の美しい風景を眺めながら、温泉に浸る贅沢を味わえます。

季節ごとに変わる窓の外の絶景は、まるで絵画のような美しさで、自然の息吹を感じられる特別な体験です。

このホテルでは、ただ宿泊するだけでなく、心と体をリフレッシュする特別な体験が待っています。
自然の癒しと最新の快適さを兼ね備えたこの空間で、あなたもぜひ非日常のひとときを堪能してください!

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【部屋一覧】は、「スーペリア」、「和室」、「渓流和室」、「渓流ツイン半露天風呂付」、「渓流和室露天風呂テラス付」があります。

渓流の眺めが楽しめる「渓流スイートルーム」は広さ120㎡で苔を使った壁画が特徴。大自然と非日常感を融合させたデザインが魅力です。

また、「渓流ツイン 半露天風呂付」では、専用露天風呂から奥入瀬渓流を眺めつつ、温泉を楽しむ贅沢が味わえます。

さらにシンプルながら自然の息吹を感じる「渓流和室」は、家族や友人との利用にぴったりの落ち着いた空間。
「ペットルーム」もあり、愛犬や愛猫と特別な時間を過ごせます。

どの部屋も季節ごとに異なる渓流の景色を最大限堪能できるのが魅力です。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の立地(評価:4.64)

 

周辺には奥入瀬渓流や十和田湖などの自然美に溢れる観光地が点在しており、四季折々の絶景が楽しめます。また、ホテルからは十和田湖へのアクセスも抜群で、散策やリラクゼーションにぴったりです。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のサービス(評価:4.52)


「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のサービスは、日常を忘れ、心と身体を深く癒す特別な体験を提供します。スタッフは心を込めた丁寧なおもてなしで、到着から滞在中まで、快適さと安心感を追求しています。旅の疲れを癒すウェルカムドリンクに始まり、部屋に用意された地元産の茶菓子や冷蔵庫の無料ミネラルウォーターなど、細やかな心遣いがゲストを温かく迎えます。

宿泊で一番慌ただしいのがチェックアウトのときですが、なんとこのホテルのチェックアウト時間は、標準で「12:00」です。
これだったら、朝食後に部屋に戻ってゆっくり身支度をすることができますし、朝風呂に入るなど有効的に時間を使えて便利です。

また、JR八戸駅や青森空港からの送迎バスを活用すれば、アクセスも簡単で移動のストレスを軽減。運転が出来なくても安心ですね。

全体的にサービスの質が高く、宿泊客の満足度が高いのが特徴です。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の温泉の特徴!(評価:4.33)

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【温泉】は、自然との調和が魅力的です。

渓流露天風呂では、木々のざわめきと水音が心地よく響き、奥入瀬の大自然を体感できます。窓からは四季折々の絶景を楽しむことができ、特に新緑や紅葉の季節は息を呑む美しさです。
また、冬の渓流サウナは限定体験として人気で、セルフロウリュができるサウナと冷たい外気浴の組み合わせがリフレッシュ効果抜群です。

自然と一体となる贅沢な時間が過ごせるこの温泉施設で、心も身体もリセットしてみたいですね。

泉質は単純温泉(低張性・中性・高温泉)で、無色透明の柔らかいお湯が特徴。神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効果が期待され、美肌の湯としても人気です。その湯触りは、肌に優しくしっとりとした感触で、日々の疲れを洗い流してくれます。

入浴時間は、渓流露天風呂が12月から3月は朝6時から夜24時、4月から11月は朝5時から夜24時まで利用可能。清掃時間を除けば、朝早くの静かな時間や夜の星空の下での入浴など、さまざまなタイミングで楽しめます。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のお食事(評価:4.29)

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【お食事】は、地元青森の豊かな食材をふんだんに使った絶品料理が楽しめる「青森りんごキッチン」と、高級感あふれるフレンチ「ソノール」の2つの選択肢があります。

青森りんごキッチンでは、りんごをテーマにしたインテリアに囲まれながら、ライブキッチンで出来たての料理を堪能。新鮮な海鮮を使ったどんぶりや、りんごを活かした独創的なメニューが楽しめます。

そして、ソノールでは、渓流を眺めながらフレンチのコース料理を堪能。地元食材をモダンなフレンチに仕上げた一皿一皿が芸術品のように美しく、季節ごとに変化するラインナップも魅力です。

どちらも青森の自然と文化を感じられる食事体験ができそうですね。

こちらのリンクをみていただくと一目瞭然です!

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のプラン一覧

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【プラン一覧】は、「食事なしプラン」、「朝食付きプラン」、「夕朝食付きプラン」、「特別室プラン(露天風呂付き客室)」、「連泊プラン」、「季節限定プラン」などたくさんあります。都度目的に合わせて選べるのがいいですね。

特に「季節限定プラン」はこのホテルならではのプランで、
冬季は氷瀑ライトアップ見学、春は新緑を楽しむアクティビティがセットになっています。

また、「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の地図・アクセス

(地図が「立地」の章とダブっても再掲可。またどちらかをGoogleMapなどに変更してもよい。)

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」の【地図・アクセス】は、電車・バス・車での行き方は
次の通りです。
天候や時間に応じて最適な方法を選べるのがいいですね。

  • 電車の場合
    東北新幹線で八戸駅または新青森駅へ。
    八戸駅からはホテル専用の送迎バス(約70分)または「奥入瀬渓流館」行き路線バスを利用できます。
    新青森駅からは青森駅経由で送迎バスも利用可能です。
  • バスの場合
    JRバスの「おいらせ号」(八戸駅発)または「みずうみ号」(青森駅発)に乗車し、
    奥入瀬渓流館で下車後、徒歩5分でホテル到着です。また最寄り駅から「星野リゾート」専用の送迎バスが利用できます!
    主にJR八戸駅とJR青森駅から運行しており、事前予約が必要です。八戸駅から約70分でホテルに到着します。
    ※復路の一部では青森屋を経由します。また、青森駅からだと約120分~150分で到着します。予約時には交通状況や出発時間に注意してみてくださいね。
  • 車の場合
    東北自動車道から下田百石ICで降り、国道45号線・102号線を経由して十和田湖方面へ約1時間20分で到着します。
    青森空港からは国道103号線で八甲田を経由し、約1時間40分かかります。

 

「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」のまとめ

ホテル名 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート
(読み) おいらせけいりゅう ばい ほしのりぞーと
特 色 日本屈指の景勝地奥入瀬渓流。その畔に佇むリゾートホテルで大自然が演出する非日常空間をご堪能下さい
料 金 25500円~
住 所 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬栃久保231
電 話 050-3134-8094
FAX 0176-74-1118
最寄駅 八戸
アクセス 東北新幹線 八戸駅/無料送迎バス(要予約)、青森駅/有料送迎バス(要予約)、JRバス 十和田湖行き、焼山下車
駐車場 有り 100台 無料 先着順
投稿件数 1183件
★の数 (総合): 4.58
楽天ウェブサービスセンター

ここまで見ていただいた通り、「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」は、自然との一体感を楽しむ贅沢な空間です。

青森県十和田市の奥入瀬渓流沿いという抜群の立地で、清流のせせらぎや新緑、紅葉、雪景色といった四季折々の景観が心を癒します。

特に渓流が眺められる露天風呂や、地元食材を使った「青森りんごキッチン」の料理は、ここでしか味わえない特別な体験があります。
さらに、苔玉作りや渓流ガイドウォークなど、自然と触れ合えるアクティビティも充実しています。

この「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。
奥入瀬なら新幹線が便利ですね。

訪れるたびに新しい発見があり、心と体をリフレッシュできるこのホテルは、まるで「もう一つの故郷」にいるかのような安らぎを与えてくれます。
この特別な場所で、日常を忘れた贅沢な時間を味わいませんか?

 

この記事を書いた人
かのん

過去に2度大病をした経験から、健康に気を遣うようになりました。
そんな私が今楽しみなのは、全国の温泉を調べることです。
各地の温泉の成分や効能、ホテルや旅館の雰囲気など、私がよいと思ったところをご紹介します。

かのんをフォローする
奥入瀬
かのんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました